インドはムンバイに旅行に行ってきました。
関空から3都市をトランジットし、14時間の空の旅でした。
訪れたのはちょうど年末〜年越のタイミング。
ムンバイ以外にも聖地バラナシにも足を運び、年越しはバラナシで迎えました。
ムンバイには色々な魅力がありますが、今回ご紹介するのはインド映画鑑賞です。
ムンバイは「ボリウッド」と呼ばれるインド映画の聖地。
せっかくインド映画の本場に来たのだから、インド映画をみたいですよね?笑
ということで、ムンバイの映画館でインド映画を見てきました笑
今回はその様子をご紹介します。
この記事ではこんなことがわかりますよー!
・映画のチケットの買い方
・インド映画の正しい鑑賞方法・・・笑
▼関空-インドの空の旅についてはこちら▼
▼バラナシでの年越しはこちら▼
ボリウッドとは?
わざわざインドまで行って映画???
と疑問に思われる方もいるかと思いますが、ムンバイはインド映画の一大産地として名高い町です。
「ボリウッド」という言葉を聞いたことがないでしょうか。
ボリウッドは、ムンバイ産の映画の総称です(ハリウッド的な)。
ムンバイは元々、「ボンベイ」と呼ばれていたのですが、その頭文字である「ボ」と「ハリウッド」の響きを合わせて、「ボリウッド」が生まれました。
歌って踊って悪者倒してハッピーエンドのインド映画ですが、今回私が観たのも例に漏れずそれでした笑
勧善懲悪。
見てスッキリ。
そんなインド映画を、ムンバイではお手頃に観れます。
ちなみに、マレーシアでもインド映画を見れるのですが、その話は【マレーシア】クアラルンプールの「リトル・インディア」でインド映画を観てみた【クアラルンプール】からどうぞ。
映画館の場所
今回行ったムンバイの映画館は「Regal Cinema」です。
インド門があるコラバ地区にあります。
チケットの購入方法
映画館に着くとまず、入口に大きく、その日の上映スケジュールが載っています。
私が行った日は、「TIGER ZINDA HAI」という映画が4回上映される日でした。
他にも何かあるかなーと探したのですが、上映は1本だけのようです。
選択権なし。
ポスターを見ると、戦争モノのようです。
主人公とヒロインがいて〜きっと主人公が無双して〜ハッピーエンド。
的な感じになるはず・・・。
あらすじはもう、予告編から読み取ってください笑
こちらです笑
観たい時間の30分くらい前に、チケットカウンターに行きます。
カウンターでは、席を選びます。
席によって値段が変わります。
真ん中くらいの値段の「BALCONY」をチョイス。
これで200Rs.!!!
250円くらいなので、日本の映画の料金と比べると破格の値段。
いよいよスクリーンへ
バルコニーは2階席なので、階段を登ります。
おっ!
カフェがある!
と思ったら閉店してました…。
この日は2018年1月3日。
時間は11:30。
さすがに年明けすぐのお昼は空いていないようでした。
残念。
客席に入ります。
客が、全然、いない笑
こんだけガラガラなら、売店も空いてないよなーと納得。
結局ここから数人しか増えず、ほぼ貸切状態で、上映がスタートしました。
が、いきなりその数人が立ち上がる。
何事かと思ったら、スクリーンにインドの国旗が現れ、何やらみんな歌っている・・・。
そう。
インドの映画には国歌斉唱があるのです。
驚き。
歌えないが私も立ち上がり、国歌斉唱に参加。
終わるとようやく映画スタートです。
後は静かにのんびり見るだけと思っても、流石インド。
観客がうるさい笑
主人公が悪者を打ち倒すシーンでは、「そらやっちまえ」と言わんばかりに歓声が上がります。
観客少ないのによく喋ること。
そしてもうひとつインド映画のお約束。
休憩。
「TIGER ZINDA HAI」は上映時間が3時間近くあるので、途中で小休止がはいります。
10分くらいの休憩です。
よし。
この時間にジュースでも買ってこよう、と思って売店に来ましたが、やっぱりやってない笑
おとなしく席で上映再開を待ちました。
そして3時間の映画が終了。
最後は主人公が悪の親玉を倒してハッピーエンドでした。
めでたしめでたし。
国歌斉唱があったり、観客が主人公を応援したり、途中休憩があったり。
日本の映画とは異なる体験をしたい方は、インド旅行の際は映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい!ムンバイのおすすめ観光スポット
ムンバイには魅力的な観光スポットがたくさんあります。
こちらの記事もあわせてチェック!