>>【2023年5月更新】国内旅行クーポン&割引まとめ

【高知】「土佐の日曜市」に行ってきたので魅力を大公開!【アクセス・開催時間・見どころ】

「土佐の日曜市」に行く人
・「土佐の日曜市」に行きたいので、アクセス方法や開催時間を知りたい
・あと、見どころやどんなお店が出店するのかも教えて欲しい

こんなことを考えている人はいませんか?
この記事では以下を解説します。

・「土佐の日曜市」の場所とアクセス方法
・「土佐の日曜市」の開催時間、見どころ、お店の情報
・「土佐の日曜市」に行くのにおすすめのホテル

この記事を書いている私は、先日、高知に1泊2日の旅行に行ってきました。
この記事はその時の経験をもとに書いています。

「土佐の日曜市」の感想を先に言うと、

・活気があるし、人が温かいし最高!
・多種多様なお店が400店舗以上あって歩いてるだけで楽しい
・朝6:00前からやっているので、フライト時間が早い人も行けて便利

こんな感じでした。
それでは詳しく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

土佐の日曜市とは?

hiro
hiro

江戸時代から300年以上続く歴史ある街路市です!

高知城から約1km以上にわたって露店が軒を連ねます。
なんとその数は約400店。

扱っている商品は多種多様。

・野菜
・果物
・漬物、お惣菜など
・海産物(干物など)
・お菓子
・金物
・その他名産品

とにかくめちゃくちゃ多いです。
端から端まで歩いていくと、かなり見ごたえがあります。

 

スポンサーリンク

土佐の日曜市の開催日時と場所

土佐の日曜市の開催日は下記です。
「日曜市」なので、日曜日に開催しています。

開催日 毎週日曜日
開催時間 5:00〜18:00(4月〜9月)、5:30〜17:00(10月〜3月)
HP http://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/nichiyouichi.html
※1/1〜2と8/10〜8/12まではお休みです
※出店の準備及び片付けの時間を含みます

私が行ったのは9月の朝6:30〜8:00くらいでした。
フライトが10:30くらいだったので、早起きして朝に行きました。

ちなみに開催場所はこちらです。
徒歩11分と出ている範囲で日曜市が開催されています。

かなり範囲が広く、1kmくらいに渡って露天が並んでいます。

↑の直線道路の両端にずら〜〜っとお店が並びます。

セブンイレブンのある十字路をお城側に曲がった道が、日曜市の開催エリアです。
歩行者天国になっているのですぐ気付くと思います。

 

スポンサーリンク

土佐の日曜市へのアクセス方法

hiro
hiro

JR高知駅から徒歩圏内のアクセスの良い場所にあります!

「土佐の日曜市」は非常に行きやすい場所にあります。

試しにJR高知駅からのルートを繋いでみました。
こちらです。

・徒歩15分くらいで着きます

私は高知駅近くの「ホテルエリアワン高知」というホテルに宿泊していたので、ホテルから行きました。
下記のスケジュールで日曜市を楽しみました。

・朝の6:30くらいにホテルを出て
・8:00くらいにホテルに帰ってきて
・10:30のフライトのために空港移動

また、土佐の日曜市は「ひろめ市場」とめちゃくちゃ近いです。
なので、日曜市→ひろめ市場(もしくはその逆)といった観光の流れもおすすめです。

ひろめ市場の魅力と観光情報については下記の記事でまとめています。
あわせてご覧ください。

 

スポンサーリンク

土佐の日曜市を観光

hiro
hiro

AM6:30〜8:00で日曜市を観光しました♪

観光の様子を紹介します。
以下の4つに分けて紹介します。

・6:30〜8:00頃の露店の様子
・食べ歩きしたもの&お土産
・高知城も見れちゃう話
・露店の数とマップ

 

6:30〜8:00頃の露店の様子

こちらは7:00前の様子。
露店の準備が進められています。

6:30〜8:00頃の露店の様子としては、

・多くのお店が開店していたが、一部のお店は準備中
・お客さんは8:00過ぎたあたりから増えてくる

という感じです。
私はフライト時間の関係で早朝6:30から行きましたが、8:00〜9:00くらいが賑わってそうでした。

お店の種類は多種多様です。
たとえばこちらはお花屋さん。

こちらは名産の「芋」を使ったお菓子屋さん。
芋けんぴとか大好きです〜♪

8:00に迫ってくると賑わいが増します。
お客さんの数も増えてきました。

ドリンクスタンドの屋台もあります。
名物の「ゆずネード」を買うことができます。

あと多かったのは八百屋さん。
あまり見慣れない高知名産の食材が多く売っていました。

キリがないのでこのへんで笑

写真に撮りませんでしたが、干物をはじめとした海産物を扱っているお店も多くありました。

あと珍しかったのは、

・骨董品(壺とか)
・金物(包丁とか)

のお店。
色々あるのでフラフラ歩くだけでも楽しいですよ♪

 

日曜市で買ったもの

hiro
hiro

食べ歩き&お土産を楽しみました!

朝ごはんを食べていなかったので、軽く食べ歩きをしました。

まずはこちらの「ゆずネード」。
甘さと酸味が絶妙♪
たしか150円くらい。

続いて柏餅(たぶん)
糖分補給して元気出します♪

続いてはフルーツ。
キンキンに冷えた「シャシインマスカット」と「ナガノパープル」と「フルーツトマト」のセット。

爽やかな甘さが口をすっきりさせます。
パクパク食べながら進みます。

ここでもう一度甘いもの。
「よもぎ饅頭」と「かぼちゃ饅頭」です。

最後はお土産を購入。
仁淀川の近くでハーブを栽培されているという方の露店で購入。
ハーブティーと料理用のハーブです。

お腹も満たされたしお土産も買えたので満足でした。

 

高知城も見れる

この日曜市のゴールは高知城の追手門です。
なので、追手門から見上げると高知城天守閣が見えます。

この日は晴れていたのでとても綺麗でした。
ここからまた引き返します。

 

お店はなんと約400店

hiro
hiro

お店の数がめっちゃ多いです♪

日曜市でもらったパンフレットを見てみます。
「日曜市1丁目」〜「日曜市7丁目」までが、ずらーっと追手門まで繋がっています。

1丁目から7丁目のお店にはそれぞれ「住所」のような番地が振られています。
曰く、出店者名や店の場所などが細かく決まっているとのことです。

これは1丁目のお店。

・店番号
・そのお店が何を扱っているか

が事細かに書かれています。

こちらは4丁目。
同様に細かく書かれています。

このパンフレットは日曜市でもらいました。
読んでいるだけで面白いですよ!

 

スポンサーリンク

土佐の日曜市に行くのに便利なホテル

hiro
hiro

日曜市にアクセスの良いホテルをご消化します♪

私が泊まった「ホテルエリアワン高知」は、日曜市まで徒歩15分くらいでアクセスが良かったです。

ホテルエリアワン高知」の総合評価はこんな感じです。
「高知駅」と「日曜市」と「ひろめ市場」のすべてに近いので立地は満足です。

総合評価 ★★★★☆
宿泊費 8,000円/1泊/セミダブル
清潔感 設備は古いが清潔
フリーWifi あり
朝食 あり(サンドイッチが美味)
駐車場 あり(無料)
立地 駅まで徒歩15分、日曜市まで徒歩15分、ひろめ市場まで徒歩15分

客室はやや古いながらも清潔です。

フロント&朝食会場はガラス張りの開放的な空間。

「朝食のサンドイッチが美味しい」とやたら口コミがあったのですが、本当に美味しかったです。
特にパンが美味しかった!

リーズナブルだし、観光スポットと駅に近いし、駐車場1台無料だし、朝食美味しいしで満足のホテルです。

 

 

スポンサーリンク

あわせて確認したい高知の観光情報

hiro
hiro

高知には他にも魅力的な観光スポットがあります♪

たとえば、

・日曜市→ひろめ市場
・日曜市→仁淀川流域観光

の流れとか良いのではないでしょうか。
ちなみに私は以下のプランで行きました。

1日目 空港 → にこ淵 → 中津渓谷 → 雨竜の滝 → ひろめ市場
2日目 土佐の日曜市 → 空港

なお、高知の移動にはレンタカーが便利です。
私は空港到着後、そのまま借りて移動しました。

レンタカーは「たびらいレンタカー予約」を利用して、最安値を探すと良いです。
ホテルと同じように、各社のレンタカー料金を一括比較できます。

 

スポンサーリンク

まとめ

この記事のポイントをまとめます。

・土佐の日曜市は毎週日曜日の5:30頃〜17:00頃にやっており全長は1km
・「ひろめ市場」にほど近く、JR高知駅からは徒歩15分くらい
・お店の数は約400店で野菜、果物、お菓子、海産物、特産品など多種多様
・食べ歩きもオススメ! お土産も結構充実している

こんな感じです。

夏時間(4月〜9月)と冬時間(10月〜3月)で開催時間が異なりますが、基本的に夕方までやっています。
行くチャンスは多いと思います。

高知滞在が日曜日を挟む場合は行ってみたらいかがでしょうか。
参考として高知市の公式HPを貼っておきます。

今回はここまで!
チャオ!

タイトルとURLをコピーしました