>>【2023年5月更新】国内旅行クーポン&割引まとめ

旗津島観光の楽しみ方7選!高雄のリゾートアイランドを遊び尽くそう!

高雄には何度か行ったことがありますが、毎回行くのが旗津島です!

海が好き!ビーチが好き!南国が好き!
って方には最高におすすめの場所です。

しかも市内からフェリーで10分ほど。
気軽に行ける離島です。
行き方はこちらの記事をご覧ください。

旗津島へのアクセスは高雄からフェリーで約10分!【行き方、運賃、運行時間をご紹介】
高雄市内から旗津島へフェリーで行ってきました!旗津島への行き方を写真付きで紹介しています。旗津フェリーの乗り方、運賃、運行スケジュールもあわせてご紹介!

今回はそんな旗津島の魅力をお伝えします。
オススメの楽しみ方7選をご紹介しますよ〜!

この記事はこんな人におすすめ!

・旗津島の魅力や楽しみ方を知りたい人

 

スポンサーリンク

旗津島とは?

旗津島は、高雄からフェリーで10分ほどで行ける島です。

もともと台湾本島とつながっていましたが、1967年の港湾工事で分断されました。

フェリーに乗る時間はわずかですが、船上からの西子湾を一望でき綺麗です。
ただし、本当にすぐ着くので写真を取る際はお早めに笑

夕日のタイミングはおすすめです。
旗津から高雄中心街に帰るタイミングは、できたら夕日に合わせたいところ。

旗津島では新鮮なシーフードを味わうことができます。
後述するメインストリートには、店頭に魚を並べたレストランが並んでいます。

オーダーは楽しいですよ。
店頭の魚の中から好きな物を選んで、「焼く」「蒸す」「煮る」など調理法を選んで注文します。

魚は1匹NT$800前後です。
サイズによって値段は変わります。
旗津に行ったら、魚料理は是非堪能したいところです。

また、旗津には他にも多くの観光地やアクティビティがあります。

レンタサイクルを借りて島を一周したり、旗津島を見渡せる高台の砲台跡に行ったり、風車のある公園で凧揚げをしたり、ビーチの側のバーでまったり海を眺めたり・・・。

とにかく、丸一日遊ぶことのできる観光スポットです。
次の項目では、旗津島の楽しみ方7選をご紹介します。

 

スポンサーリンク

旗津島の楽しみ方7選

イチオシは島一周サイクリング

イチオシの楽しみ方はこちら。
レンタサイクルを借りての島一周です。

正確には一周するルートはないのですが、海岸線に沿って半島をず〜っと走ることができます。
こんな道を独走できるのです。

自転車の貸出は、島の至る所でやっています。
レンタルショップが大量にあるのです。

普通の自転車も借りれますが、モーター付きの2人乗りor4人乗りバイクがおすすめです。
早すぎないスピードで風を切って走ってくれます。

時々、疲れたらこんな風に停めて、のんびりするのです。

お店によっては、こんな旗津島のサイクリングマップをもらうことができます。
「まずはあの路地を曲がって〜海岸線に出て〜」など、色々と教えてもらえますよ!

4輪のモーターバイクの料金は、1時間NT$200だったかと。
レンタル時にパスポートを渡すお店が多いです。

所要時間は、(私の場合ですが)2時間くらいです。
片道1時間、帰りで1時間です。

時間がなければ、30分くらいで切り上げることもできます。
でもきっと、自転車を走らせているうちに気持ちよくなって、長くなってしまうでしょう!笑

 

メインストリートを散策

旗津フェリーを降りてすぐ、旗津島のメインストリートが広がります。
レンタサイクル屋さんもここにあります。

道の両側にはお店が沢山!
食べ物系の屋台がメインですが、服や雑貨屋さんもあります。

ここをぶらぶら歩くのが楽しいです。
もちろん、食べ歩きのお店もありますよー!

ここは、魚のすり身を串に挿して揚げているお店でした。

ケチャップやソースを付けて食べます。
リーズナブルに小腹を満たせるので、最高です〜

 

レストランで海鮮に舌鼓

旗津島のメインストリートには屋台が沢山並んでいますが、座って食べれるお店もお送ります。

お店の前には、ずら〜っと新鮮な海鮮が並んでいます。
この中から好きな食材を選んで調理してもらえます。

お値段は魚の種類やサイズによりますが・・・1匹NT$500くらい〜です。
煮るのか焼くのか蒸すのか、調理法を選ぶことができます。

今回お邪魔したのは、旗津海産店というお店。
割りと有名なお店のようで、店内は賑わっていました。

小ぶりな魚を「焼く」でオーダーしました。
もちろん台湾ビールもオーダー。
たしかNT$600くらいだったと思います。

海老の「蒸し」と、青菜の「炒め」も注文。
どれも美味でしたー!

お店の情報はこちら。

名称 旗津海産店
住所 No. 35號, Miaoqian Road, Qijin District, Kaohsiung City, 台湾 805 (805高雄市旗津區廟前路35號)
営業時間 10:00-21:00

 

光るトンネル!旗津星空隊道

レンタサイクルのお店の方に、「光るトンネルがある」と聞いて行ったのがこちら。
旗津島の北側、海岸の近くにあります。

旗津星空隊道と言うそうです。
中はこんな感じ。

行ってみましたが・・・あんまり光っていませんでした笑
昼間に行ったからですかね。

ちなみに、このトンネルを抜けると見晴らしのいい海岸線に出ます。
後ろはトンネル、その上は崖。
とっても見晴らしのいい場所なので、おすすめですよ!

 

高台の砲台跡から旗津島を一望

旗津島の北側には高台があります。
その頂上に、戦時中に使われていた砲台の跡地があります。

山の上までは10分くらい歩きます。
舗装された道なので、歩きやすいです。

登り始める入口までは、レンタサイクルやレンタバイクで行くことができます。
私も下で停めて登っていきました。

砲台は赤茶色の煉瓦造り。
結構な広さがあります。
柵とかないので落ちなようにお気をつけください笑

この場所、何よりも景色が綺麗です。
旗津の島を一望できます。

この日はちょっと曇っていたので残念。
晴れている日は、きっと、もっと遠くまで見渡せるはずです。

 

旗津風車公園で凧揚げ

旗津半島の真ん中くらいにある旗津風車公園では、凧揚げができます。
風が強い場所なので、凧が高くあがり楽しいですよ。

このように露店で凧が売られています。
デザインや大きさによって値段は変わりますが、一番安くてNT$200だったと記憶しています。

凧を買ったらあとはあげるだけです。
最初は低いところからですが・・・

そのうちめちゃくちゃ高くまであがります。
右側に見えている白いポールのようなものは、風車です。
ここが「風車公園」たる所以ですね。

童心に帰って何十分も凧で遊んでいました笑
最後に使わなくなった凧は、公園にいたアメリカ人親子にあげてきました笑

旗津風車公園の場所はこちらです。

 

ビーチのバーでまったり

最後の楽しみ方はこれ!
ビーチのバーでまったりです。

旗津島には海水浴ができるビーチがあります。
多くの観光客で賑わっています。

海パンに着替えて遊ぶのもいいのですが、今回オススメするのは、ビーチのバーでまったりです。
ビーチにはこんなオープンなバーがあります。

中にはテーブル席やカウンター、外にはカップル用のソファや、ビーチが一望できる特等席のテーブルがあります。

全体的に、お値段はちょっとお高め。

また、外の特等席だけですが、ミニマムチャージがあります。
しかも、休日は1時間に1人ワンドリンクのオーダーが必要になります。

値は張りますが、ここから見る夕焼けは素敵です。
台湾ビールを飲みながら、穏やかな時間を堪能できます。

特に夕焼けは素敵です。
帰国が嫌になります笑

日が落ちてくると、砂浜でファイヤーパフォーマンスが始まりました。
ファイヤーパフォーマンスです。

圧巻のパフォーマンス!
しかも間近で見れたのでラッキーでした。

 

スポンサーリンク

旗津島の滞在時間は?

正直、丸一日楽しめる場所だと思います。
私は、平均5時間くらい滞在しています。

レンタサイクルの島一周&その道中で観光が2時間くらい。
レストランでの食事が1時間くらい。
ビーチでまったりが1時間くらい。
その他観光が1時間くらい。

といった感じでしょうか。

 

スポンサーリンク

旗津島のおすすめの服装は?

とにかく暑いので、薄着をおすすめします。

また、島には高い建物がなく日光を遮るものがほぼありません。
帽子も持っていった方が良いでしょう。
日焼けにも要注意です。

水分補給も必須ですが、島のメインストリートにコンビニがあります。
ファミリーマートとセブンイレブンです。
大抵のものはここで買えるので問題ないかと。

 

スポンサーリンク

旗津島の場所、行き方は?

旗津島へは高雄市内から出ているフェリーに乗っていきます。
料金はICカード利用でNT$20と安く、乗船時間も10分ほどです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

旗津島へのアクセスは高雄からフェリーで約10分!【行き方、運賃、運行時間をご紹介】
高雄市内から旗津島へフェリーで行ってきました!旗津島への行き方を写真付きで紹介しています。旗津フェリーの乗り方、運賃、運行スケジュールもあわせてご紹介!

旗津島の場所はこちら。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は高雄の旗津島の楽しみ方7選をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。

旗津島はアクセスがいいリゾート地って感じです!
海が好き!ビーチが好き!南国が好き!
という方には是非おすすめの場所です。

今回はここまで!
チャオ!

タイトルとURLをコピーしました